さいとーの雑記

趣味のこととか記録とか

バイクについての話

どうせならもう連チャンで書いちゃいます。

 

初の大型バイクであるZX-9Rが納車されてからちょうど1年位なので

色々遡って書いてみようと思います。

 

最初の中型バイク

大型免許を取るまで乗ってたバイクは

ヤマハYZF-R25でした。(それまでは原チャリです)

f:id:canopus615:20200725003245j:plain

 

2015年のモビスターカラーです。

ロレンソがチャンピオンを取ったときのカラーですね

 

話は逸れますが自分は所謂ブラック企業で働いてました(

まぁ無事に辞めて今は普通の会社で働いているんですが

退職と同時に

「何か他のことを始めてみよう」

と思いニート期間中に退職金で中型免許を取得。そのあまりの金額でバイクを探していたところ

近所のバイク屋さんでこのR25を見つけました。

motoGPなんかは視聴してたのでカラーリングはぶっ刺さりましたし

今流行の250フルカウル。高校時代にちょろっと乗らせてもらった原付きレプリカなんかよりもポジションも楽だと思いましたし、昔のレプリカ250なんかと違い扱いやすいオールラウンダーとのこと。

そして何よりコケ傷のせいかgooバイクなんかで調べた相場よりもだいぶ安かったのでこいつにしましたw

 

乗ってみれば確かにオールラウンダー。

街乗りだろうがワインディングでそこそこいいペースで走っても楽しいバイクでした。

エントリーモデルとしてはかなりいいバイクと思います。

 

 

大型バイクへ~

そしてそろそろステップアップかな~と思い約3年乗ったR25から乗り換えようと

仕事帰りに教習所に通いながら次のバイクは何にしようかな~と想像していました。

 

とりあえずどんな条件で探したか・・・というと

 

 

 

スポーツタイプでありながら扱いやすい?こと

初めての大型はやっぱりスポーツタイプが良いなぁなんて思っていたんですが

最近のSSはもう「どうぞサーキット行ってください」みたいな感じがしてあまり好きにはなれませんでした。

現行のR1なんて1速で高速乗ってもパワーバンドはいらないです。

自分はサーキットなんか行くかもわからないしちょいと飛ばしたくなってもそのへんのワインディングでいい汗をかく程度です。

なので扱いやすい?と書きましたが

サーキット行ってくださいじゃなくて

公道前提の作りになっているバイクが良いなと思いました。

 

キャブであること

インジェクションのが良いに決まってます。

がキャブ車はもうこれから消滅していく運命です。

そうなる前にキャブ車を味わってみたいと思いました。(原チャリはキャブでしたが・・・)

上の項目とオーバーラップする部分もあるのですが昔のSSは公道前提のマシンもありました。

そんなところを探してみた感じです。

 

あまり人とかぶらない

R25に乗ってた頃はどこかにツーリングに行けば必ずと言っていいほど同じバイクに遭遇していました。

それだけ売れてるってことですがひねくれてる自分はなぜかそれが気に入りませんでした←

クルマもマイナーな車種のほうがオンリーワン感が好きなのであまり見かけないバイクを探すことに・・・

 

候補

 

GSX-R1100

f:id:canopus615:20200725010806j:plain

油冷のGSX-R1100です。

といっても初期型はタイヤサイズが特殊なので現代の主流なタイヤサイズになった90年モデル辺りを探していました。

何よりも油冷エンジン。フォロワーさんの大型油冷のバイクが凄く良さそうなので興味があって欲しいな~なんて思っていました。

同世代のR750なんかはバリバリのレプリカ、対してこの1100はどちらかというとスーパースポーツというよりも現代のメガスポ、スズキの系譜では隼の先祖にあたるポジションということでロンツーなんかもこなしつつスポーツ走行もできちゃうバイクということですごく興味があったんですが・・・

なかなか近所にない・・・あっても高い

R25を購入したお店に置いてあったんですが初期型でキレイ過ぎて現実的な値段じゃない&タイヤサイズが18インチで探してたのと違う・・・ということで諦めました。。。縁があれば一度所有してみたいバイクではあります。

 

YZF-R1

f:id:canopus615:20200725011844j:plain

キャブ時代のR1です。

なんと行ってもこの世代のR1のコンセプトは

「ツイスティロード最速」です。

公道前提です。ドツボです。

そして5バルブ&デルタボックスは一度味わってみたかった。

ただ速いだけ、軽いだけではなく、懐の広いスーパースポーツとのこと

ルックスも好みです。・・・が

近所に売ってない・・・

ということで断念。こちらも縁があれば乗ってみたい

そんな一台になりました。

 

ZX-9R

f:id:canopus615:20200725012508j:plain

KAWASAKIの900ccでニンジャのペットネーム

こいつが悪いバイクなはずがありません。

見た目は耐久チックなR1100もシンプルにかっこいいR1も好きなんですが

9Rの一昔前の厚ぼったい全然攻撃的じゃない見てくれがなんかしっくり来ました。

原付きも含めればカワサキはまだ所有したことがなかったのでなんとなくCBR900シリーズよりもこっちの方を探していました。

ユーザーレビューなんかでもツーリングからワインディングまでこなせる万能機、スポーツツアラーの元祖なんて言われていましたし評判も悪くありません。中速トルクが太めでトルクバンドが広いから扱いやすい。

コーナリングが何より楽しい・・・とのこと

何より当時CBRやR1の影に隠れて実力があるのに売れなかったってところが刺さりました←

調べていくうちに1つ目のC型が欲しくなり(タイヤサイズとか排ガスとか車重の兼ね合い)

そして某赤男爵に行ったところ「隣の店舗にあるよ~」とのこと

とりあえず隣の店舗に実物を見に行って近所の赤男爵に引っ張ってきてもらいました。

 

そして購入

f:id:canopus615:20200725014135j:plain

1999年式のC2型、マレーシア仕様です。

色は自分の大好きなです

しかもキャンディブルーです。コストかかってそうです。

小キズなんかはありましたがマイナーゆえにだいぶ安かったし状態も良さそうです。

そのままハンコ押して来ちゃいました(笑

 

そして無事教習所通いが終わり免許の書き換えも済んでいよいよ納車だ!!

となりましたが

f:id:canopus615:20200725014755j:plain

なんとこのタイミングで

指先を骨折しました(爆笑)

 

 

f:id:canopus615:20200725014857j:plain

指折れたまま自分で運転して持ってきたんですがねw

 

そんなこんなで人生初の大型バイクを購入してR25とはお別れしました・・・が

 

やっぱり気軽に乗れるバイク欲しい!!

となってしまい探し始めることに(この時点では色々見て見るだけで早速買うつもりはありませんでした。

 

そしてセカンドバイクの購入

某男爵で9Rを購入してオイル交換やら1ヶ月点検やらなんやでちょくちょく男爵には顔を出していましたので

「気軽に乗れるセカンドバイクが欲しい」ということは話をしていました。

通勤にも使うし、維持費も安いほうが良い。でもどうせ買うなら楽しめるやつが良い!って感じで色々悩んだ結果

任意保険をバッサリ安く出来る125ccのバイクを探すことに

で通勤に使いたいというと一番先に思いつくのはやっぱり通勤快速マシンアドレス125とかのスクーター・・・

でもどうせならなにか別の楽しみがあるやつが良いなぁなんてことで

オフロードバイクを見てみることにしました(近所に林道もいっぱいあるし)

候補に上がったのはKLX125、XTZ125でした。

昔のやつもあるにはあるんですが通勤に使用するなら余計なトラブルは少ないほうが良いなぁなんて思って新しいやつということでこの2車種に絞って探していました。

がやはり維持費安くて遊べるということで人気なのかなかなか中古は出てきませんでしたが

ある日男爵に行ったとき

「いいの入ったよ」なんて声をかけられてみてみると

 

f:id:canopus615:20200725020505j:plain

 

ええ。買ってしまいました。

どうせオフロードバイクなんてこかすから中古でいいと思っていましたがなかなか出ない中古

そこに転がり込んできた走行5000キロくらいのまだきれいなXTZ125・・・

これ逃したらなかなか出ないだろうなぁと思って買ってしまいましたw

 

こいつを買ったことにより去年はクルマ買って大型バイク買ってセカンドバイク買って・・・と

とんでもない年になりましたw

正直買ってから納車されるまでの間は

「やっちまった・・・通勤には使うけど絶対そんなに乗らねえよ・・・」とか

「一年に三台も乗り物買うとか頭おかしいだろ・・・」とか

マジでやらかした感しか感じていませんでしたが・・・

納車され林道にとりあえず突っ込んでいったらそんな事はいつのまにか吹っ飛び純粋に楽しんでる自分がいましたw

 

 

という流れでした

そんなこんなでバイク遍歴は今に至ります。

これからもバイクライフを楽しんでいきますw